タイ ピムズカップ SL28 ハニープロセス

新進気鋭のコーヒーの生産地として注目されていますタイから、今年もメーホンソン県から魅力溢れるコーヒーが届きました!



タイ ピムズカップ SL28
ハニープロセス【WEBショップ限定品】
生産者 | ピムズカップ(ピム・ノア) |
地域 | メーホンソン県 メーウーコー地区 |
標高 | 1600m |
品種 | SL28、他 |
生産処理 | ハニープロセス(パルプドナチュラル) |
認証 | タイオーガニック認証 |
クロップ | 2020 |
100g入り1個 SOLD OUT(売り切れ)
Babyrussa Coffee店主 オススメの理由
世界中には様々なコーヒーの生産地がありますが、ここ近年、新進気鋭のコーヒーの生産国として注目をし始めているタイから、実際に現地まで足を運び農園の状況や生産処理の現場に立ち会いつつ、仕入れを行っています個人のインポーターより仕入れた大変希少なコーヒーです。
今年も有名なチェンマイやチェンライのものではなく、同じく北部ミャンマーとの国境沿いにあるメーホンソン県で獲れたコーヒーで、特に非常にナッツ系やキャラメルのような甘みを感じるおススメのコーヒーです。
このコーヒーはピム・ノア氏という女性のコーヒー栽培指導者が主催するタイ北西部のメ―ホーソン県にある「ピムズカップ」という生産者グループのコーヒーです。
ピム・ノア氏はタイのコーヒー栽培において多大な影響を与え、昨年度Babyrussa Coffeeに入荷していたドゥラプルのディーン氏をはじめ、これまで多くの農園主にコーヒーの生産処理方法を指導してきました。
今回のロットは、「ピムズカップ」が自信を持って送り出すハニープロセスのコーヒーです。
非常に甘さを感じる魅力的なコーヒーです。
味の特徴
今回のピムズカップハニープロセスは、前回のドゥラプルホワイトハニーとは甘みの質が異なり、フルーティな甘さよりもナッツ系やキャラメルの様な甘さが強く感じるのが特徴で、酸味が少ない分、今回の方が万人受けしそうな気がします。
タイ ピムズカップ SL28
ハニープロセス
- 甘味:★★★★★ コク:★★★★☆
- 酸味:★★★☆☆ 香り:★★★☆☆
- 苦味:★★★★☆
バビルサ店主より
このタイコーヒーは、昨年まで入荷していた個人輸入のインポーターの方から、とても品質が良いとの事でおススメされたコーヒーで、入荷前から非常に期待をしていたコーヒーです。実際に試飲してみると、今までにない非常に上質な甘みを感じ、このコーヒーの素晴らしさを是非皆様にもお伝えしたいと思い、取り扱う事になりました。